2005年09月27日

ぼろぼろじゅーしー

i-zさん ご推薦 アップルタウン 2F ちらー小でのランチ食事
  
   ” ぼろぼろじゅーしー ”
      (フーチバー入り)

ぼろぼろじゅーしー
バター & 生卵 を入れて食べる

" ぼろぼろじゅーしぃー "

は病み付きになる味♪

  お値段 577円

小鉢2つに 手作りデザート付き



ぼろぼろじゅーしー

じゅーしーにバター(?)、どんな味になるのだろう?と興味津々な方は是非お試し下さい!

下の写真は
生卵&バター半分程投入後
バターの量はお好みでOKとの事!ラブ


同じカテゴリー(ランチ&お店)の記事

この記事へのコメント
美味しかったですね♪
また食べに行きましょうww

次はナス味噌??(笑)
Posted by i-z at 2005年09月27日 22:57
ラーメンにバターいれるのと似ていますね。
味見してみたいです。

そういえば「ぼろぼろじゅーしー」って食べたことないです。
Posted by コトリ at 2005年09月27日 23:32
私も、ちらー小のぼろぼろじゅーしー大好きです☆
あっついんですが、それをフーフーしながら食べるのが好きなんですぅ♪

なんだか超食べたくなってきましたよ(^д^)
Posted by mimi at 2005年09月28日 03:22
i-zさん> 
なかなか癖になりそうなお味でした(〃⌒ー⌒〃)
他のも試したい感じだったけど、じゅーしー頼んでそう…
いつもi-z号(?)に乗ってあっちこっち行けてm(_ _)mです!

コトリさん>
家庭で作るじゅーしー(おじや)より味くーたー(味がしっかり)で
おいしかったですよ!コトリさんはフーチバーもいけそうですよね!
本土でも”おじや”食べますよね?今度ぜひ食べてみて下さい!
 
mimiさん> 
ちらー小のぼろぼろじゅーしー結構有名みたい(?)ですよね!
さすが通ですねっ♪ 今度ランチ行きましょうね! i-z号で(?)
タコス屋さんも行ってみたいです!
Posted by fumi at 2005年09月28日 10:08
ぼろぼろジューシー、美味しいですよね。

私がやる裏技は、スライスチーズをのせますよ。 
もちろん、あちこーこーの時にですよ。
チーズが、溶け出し味くーたーのジューシーの出来上がり。

おためしあれ。
Posted by 内間人 at 2005年09月28日 16:38
美味しそう… あっ!よだれが…

カレーにチーズ入れる感じなのかなぁ?
洋風でハイカラな味になりそう… コクがでて味くーたーで美味しそうだね…
またの裏技(隠し技等々?)待ってます!
Posted by fumi at 2005年09月29日 10:16
懐かしー!!
我が家のぼろぼろじゅーしーもバター(またはマーガリン)入りでした。
風邪引いたときに食べてたのかなぁ。
いずれにしても小学校以来食べてない気がします。
懐かしすぎて新鮮!今度食べてみよ。
Posted by sou at 2005年10月27日 00:46
souさん家のぼろぼろじゅーしーはバター入りだったんだね!
はいから~だったんですね♪
風邪の時だと、+ニンニクも効果ありそうかな?(ニンニク平気?)
美味しかったよ!また私も食べたくなった…
Posted by fumi at 2005年10月28日 16:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。